-  
愛北漁業協同組合
 -  愛北漁業協同組合は、木曽川の中流域にあり、川幅は広い所では500m程あり、夏には鮎漁が盛んに行われます。
 -  
天然の冷凍鮎を鮮度をキープして保存
 -  
 -  天然鮎を−26℃の環境下で保管するので、捕れたての鮮度のままお届けすることができます。また、組合に在庫がある限り販売を行なっているので、アユのシーズンが過ぎた後でも、新鮮で美味しいアユをお家で簡単に楽しめます。
 -  
丁寧な処理
 -  木曽川で行なっている網漁は、鮮度を保つために素早い処理が欠かせません。愛北漁業協同組合では、大量に捕れたアユを素早く丁寧に処理をしているため、傷のないとても綺麗な状態を維持できるのです。
 -  
魚への愛
 -  魚に愛を持って接しているので、きれいで新鮮なアユを取り扱うことができます。天然の状態で捕ることが難しいアユを地元の小学校と協力して放流し、生命溢れる木曽川と美味しいアユが捕れる環境を守り続けています。
 -  
 -  冷凍されたまま、解凍せずにそのまま焼くことができるので調理がとても簡単です。BBQなどのイベントごとや普段の食卓などさまざまな使用シーンに対応できます。
 -  
 -  昭和26年から木曽川で伝統的な網漁を続けている漁協組合です。丁寧な処理によって、捕れたてのままの味と鮮度を保ち、新鮮で傷のない美しいアユを、この機会にぜひお買い求めください。
 -  
 -  広域な木曽川で夏シーズンには天然アユ漁が盛んに行われています。1年を通して、川の自然を感じ親しみながら楽しむことができる、BBQ場が併設されています。
 -  
 
        
        
    



