- 毎日飲む薬。しっかり指定された時間に服用するつもりだけれど...
仕事や用事が忙しくて飲み忘れ...
毎回たくさんの薬を飲むのが面倒...
1日に3回以上薬を飲む必要があるので、それぞれの飲む時間について困る...
1日に飲む回数や時間など、薬は指示どおりに飲まないと十分な効果が得られませんし、治療が長引くケースも少なくありません。 - 薬の飲み忘れ防止スマート薬ケース「薬(くすり)ピーくん」は、飲む分をケースに入れて管理できる上、6回の服薬アラームを個別に設定でき、薬の飲む時間をアラームで知らせてくれます。
さらに無料の専用アプリもあり、簡単なbluetooth接続で、スマホを使った服薬管理ができます。見た目も使い方もシンプルです。
薬ピーくんは、まるで家族が傍にいるように薬の飲み忘れ防止を促してくれます。ご自分用はもちろん、ご両親やご祖父母へのプレゼントにもおすすめです。
また、介護施設に導入いただければよりよい服薬管理サービスを実現でき、医療介護の負担が軽減されるかもしれません。 - (出典)厚生労働省 平成28年「国民健康・栄養調査」より
ストレスフルな生活を送る方が多い現代は、糖尿病やうつ病など、薬を継続的に服用しないと効果が現れないといわれている病気が増えているといいます。平成28年(2016年)「国民健康・栄養調査」の結果では、糖尿病有病者と糖尿病予備軍は、いずれも約1,000万人と推計されました。(※厚生労働省調べ)
薬を飲む時間はしっかり守ることが大切ですね! - また、病状によって違う薬を処方される→飲み忘れ→また処方→薬がたまる→誤飲など、服薬管理がきちんとできないと、薬の多剤処方の危険があります。
日本では、正しく服用されず飲み残しになった薬代が、年間約500億円にものぼるそうです!(※日本薬剤師会調べ)
「薬を飲み忘れない、薬を正しく飲んでください」と注意喚起をする方がそばにいないことも、一因かもしれません。 お薬時間お知らせタイマー機能
- ディスプレイを正面に搭載しており、薬を収納する際にボタンを押すだけで、薬を飲む時刻の設定ができます。1度に6つの時刻アラームをセットできるため、1日あたりの服薬回数が多くても対応が可能です。
- アラームをセットした時刻になると、ランプが点滅しながら「ピーピー」というアラーム音が鳴って服用時刻をお知らせします。また、コンパートメント(薬を入れるブロック)が自動的に1回分だけ回転し、必要な量の薬を取ることができるため、服用の重複を防げます。
ディスプレイ下のボタンでアラームの音量を変えられるため、耳の聞こえづらい方にも安心です。 - 薬をケースから取り出さないでいると、「ピーピー」というアラーム音が鳴り続けます。30分連続でアラーム音が鳴るため、薬の飲み忘れが防げるでしょう。
専用アプリでスマホと連携
- スマート薬ケースはBluetoothでスマホと接続できます。アプリを使って服用時間を設定しておくと、スマホにリマインダーが表示されるほか、スマート薬ケースからアラーム音が流れて服用時刻を知らせてくれます。
ご自身用はもちろん、スマホをお持ちでないご家族の分も登録できます。
「薬、ちゃんと飲んだ?」
ご家族の服用時刻も通知されるため、確実に服用したかどうかの確認も忘れずにすみます。
薬の名称と服用期間をアプリで記録すれば、いつでもどこでも、ご自身やご家族の薬の情報を確認できます。
※iOS、Android用アプリ。現在は英語と中国語に対応。Google PlayとApp Storeから無料でダウンロードできます。日本語対応のアプリは現在開発中です。
大容量タイプ!4週間分の薬を一気に収納
- 28個のコンパートメントを設置。1ヶ月分(1日に4回目安)の薬を収納できる、自宅での使用に特化した薬ケースです。
※薬の種類によっては、全量収納できない場合がございます。
安心・安全に利用できる
- 「薬ピー君」は食品用プラスチックを採用しているため、安心してご使用いただけます。
また、ゴム素材の外輪でしっかり密閉できるため、湿気から薬を保護し、ホコリも溜りにくくなっています。薬が変質しづらい設計です。
完全密閉型のため、お子さまの誤飲を防ぎます
- 赤ちゃんが勝手にふたを開けられないよう、専用の鍵で薬ケースをロック。誤飲事故の防止に役立ちます。
ふたの開閉がスムーズ
- 薬ケースのロックを解除してから「press」のところを指先でポンと押すと、ふたをスムーズに開閉できます。ふたから手を離しても、勝手に閉まりません。薬の収納も楽々です。
薬トレーの掃除が可能
- 薬トレーと薬ケース本体が分離できるため、薬トレーを外して水洗いできます。薬トレーを清潔に保つことができ、安心して薬を服用できます。
1日分の薬をわかりやすく管理
- 「毎日1回」から「毎日4回」の専用「時間リング」を、用途に合わせて入れ替えることができます。また空白のリングが2枚付属しており、自分で時間を記入することもできます。
※日本語の時間リングを用意していますので、ご安心ください。 - 薬の取り出し口に虫眼鏡を設けているため、服用時間も見やすいです。
見やすいディスプレイ
- 現在の時刻やアラームがひと目で確認できる、大型ディスプレイ(横 約5.2cm × 縦 約2.9cm)を採用しています。
- 透明カバーのため、ふたを閉めたまま薬の残量を確認できます。飲み忘れを防ぎ、薬の補充タイミングが確認できて便利です。
およそ半年間、電池交換不要
- 電池は約半年間持つため、頻繁に充電を繰り返す必要がありません。背面カバーを開け、単4乾電池を入れるだけですぐに使用できます!
※単4形電池は付属していません。
- 時代の変化や急速な人口の高齢化に伴い、在宅医療を受ける高齢者数が急増しています。厚生労働省の調査によると、2025年には、在宅医療を受ける人数が100万人(現在の1.5倍)を超える見込みです。
薬の服用や残薬管理は在宅医療のポイントです。しかし、高齢者世帯や高齢者の1人暮らし、家族が家にいない時間が8時間以上の世帯の場合は、管理が難しくなります。 - 薬カレンダー、薬ケース、お薬手帳などの薬管理グッズも開発されていますが、通知機能がなく、薬の飲み忘れリスクもゼロではないでしょう。また、2回分の薬を一気に飲んでしまうケースもあるそうです。
「薬を時間どおりに飲める上、必要のない薬の誤飲事故を防げたら…」
そんな想いから、「薬ピーくん」は開発されました。
薬の時間になったら、「ピーピー」の音声と光でお知らせします。「薬ピーくん」の由来もそこからです。また、設定した時間になると専用アプリで通知されるため、即時に家族に電話で確認することもできます。
「薬ピーくん」が家族を見守ってくれますので、仕事中のあなたも、これで少しは安心できるのではないでしょうか。
アイデアから具現化まで1年以上経ち、いよいよ日本に上陸です。「薬ピーくん」は、みんなの健康サポーターとして認知されてきています。
※記載の仕様や機能は、技術改善などにより予告なく変更する場合がございますので、ご了承ください。 - Dさん:46歳 男性
現状:仕事のために両親と離れて暮らす。週1回実家に帰る。
悩み:親は、他人の介護を拒絶。薬をちゃんと服用するかどうか心配です。
母親の薬管理用として重宝しています。毎日4回の時間リングを使用して、内服薬を1週間分入れておけて、すごくいいです。毎週帰ると、来週分の薬を準備します。自分のスマホにもリマインダーが来るので、服薬時間に合わせて電話をします。助かります!
****************************************************************
Fさん:73歳 男性
現状:1人暮らし。物を覚えるのに少し時間がかかるようになり、糖尿病などの持病をかかえている。
悩み:薬剤師さんが薬を用意してくれるが、飲み忘れることがある。
操作方法はとっても簡単だし、1人でもアラームを設定できますね。「ピーピー」の通知音は素晴らしい、「あ、薬の時間だ!」とすぐわかります。ケースの収納容量は十分、内側のトレーが自動的に回ることもすごいと思います。気に入りましたね。 - Q:日本語の取扱説明書がありますか。
A:日本語の取扱説明書を付属しています。
Q:薬ケースのお手入れ方法を教えてください。
A:消毒用エタノールをやわらかい布につけて、ケースのふたと内側をやさしく拭いてください。また、薬トレーを取り出して、薬トレーを流水でよく洗って下さい。
薬の変質を防ぐため、必ず薬ケースを十分乾燥させてからご使用ください。
※本製品を流水で洗い流すことはできません。故障の原因となります。
Q:セットした薬を全て飲み終えたら(薬ケースに何もない状態)、通知がありますか。
A:通知はございません。予めご了承ください。
Q:日々の服薬情報はアプリと同期されますか。
A:スマート薬ケースがスマートフォンとBluetoothで接続されている状態であれば、アプリの日々の服薬情報が自動的に更新されます。
薬ケースとスマートフォンのBluetooth接続が一時的に切れても、アプリがバックグラウンドで起動していれば、再接続時に、服用記録が自動的に更新されます。
アプリがバックグラウンドで起動していない場合、服薬状況はアプリと同期されません。予めご了承ください。
Q:時計機能はついていますか?
A:時計機能がついています。
使わない時は低電力モードになり自動的にオフとなるため、ディスプレイには何も表示されません。オフの状態で薬ケースのふたを手で触れると、ディスプレイが表示され、時刻を確認することができます。
Q:商品に保証期間はありますか?
A:1年間の保証サービスがございます。何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。 - アモイ市ZAYATA科技有限会社は、電子製品、IoT(モノのインターネット)、人工知能などの先端技術の研究と開発に専念している、中国のハイテク産業です。
「薬ピーくん」もZAYATA社が開発しています。
ZAYATA社製品は、北アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、東南アジア、中国などの地域で販売され、その品質と技術力が世界中で認められています。
薬ケースに関しては、これまでに海外に累計100,000台以上を販売しており、豊富な実績が、高い安全性と信頼性を示しています。
人口の高齢化、慢性病の蔓延は全世界の共通課題であるため、これからも、薬の飲み忘れ対策や管理に役に立つ商品を開発してまいります。 - 2015年に阿芙株式会社を立ち上げ、主にネット販売、楽天ショップ、アマゾンストアを運営してまいりました。
複数のメーカーブランド商品独占販売権を獲得し、驚きと感動の声をいただいたオリジナル商品も取り揃えています。暮らしが豊かになる良品を皆さまにお届けできるよう、これからも努力してまいります。
本プロジェクトでは、日本におけるZAYATA社の正規輸入販売代理店として、皆さまに商品をお届けいたします。
クラウドファンディングは、日本の皆さまにこの製品を知っていただくための、一番の近道になると考えています。皆さまのご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。